埼玉県東松山市の障害者生活介護事業所ほりほっく

NPO法人皆実 障害者通所サービス ほりほっく

お知らせ

実習第2弾☆

2024年7月5日 投稿者:ほりほっく

 6月17日~6月21日まで東松山特別支援学校から実習生が来ました!

 卒業後の自立に向けた実習という意味合いもあり、ご本人の判断で様々な場面を選択する機会も多かったです。

2日目は、あいにくの雨で室内活動が中心でしたが、8月に向けて夏っぽい物をたくさん作りました(#^^#)

色も選んで頂き、ブルーハワイとレモン味のカキ氷が完成しました💛8月に飾らせて頂きます(^^♪

初めての場所で心細かったと思いますが、5日間頑張りました!(^^)!

そして、5日間の実習お疲れ様でした!残り少ない学校生活を楽しんで下さい(^◇^)


初めての見守り隊🚨

 投稿者:ほりほっく

 6月20日に見守り隊を地域のパトロールの方達と行いました!

職員間で何か地域に携われる活動は無いかと話し合った結果、地域の見守り活動はどうかと意見が挙がり、自治体の方にご相談をさせて頂き参加する事が出来ました!(^^)!

 初めての参加でしたがベスト・帽子を着用して、地域の方や小学生にしっかりあいさつをしたり、ハイタッチをして楽しく安全に行えました(^^♪緊張をしていた方もいましたが、時間が経つにつれ少しずつ表情が柔らかくなり、笑顔も見られました♡♡

今後も天候や気温などにもよりますが、地域への交流を増やして頑張っていきたいと思います。皆さんも暑い日が続きますが、体調等には十分気を付けてお過ごしください。


ランチ外出 🍟マクドナルド組🍔

 投稿者:ほりほっく

6月25日、ほりほっくとしては、初めてマクドナルドへランチに行きました。今回はしゃぶ葉との選択制でした☆

お店に入り、メニュー表と睨めっこ!ん・・・どのハンバーガーにしようか?ポテト?ナゲット?ジュースは?とみんなで悩んで一緒に食べるから美味しさが増しまよね(・´з`・)

注文したメニューが届くと、みんなそれぞれ好きな物から(笑)口にソースやマヨネーズが付いていても気にしない!思いっきりかぶりついて食べるのがハンバーガーの魅力ですね🧡🧡職員も「久しぶりに来たなぁ。」「数年来てなかった(笑)」という職員もおり、利用者さん職員共に楽しいランチとなりました☺

 ほりほっくには利用者さん職員含めて美食家が多い?です(笑)日々活動を頑張っているので、こういった行事が更に楽しく感じますね(*´▽`*) 

これからも行事は色々検討しているので、それに向けてみんなで頑張って行きたいです!!


ランチ外出 🥩しゃぶ葉組🍲

 投稿者:ほりほっく

 6月24日、27日、28日の3日間(3グループ)で、しゃぶ葉へランチに行ってきました!

日にちが近付いて来ると「あと〇日でしゃぶ葉だ!」とカウントダウンをして活動へのモチベーションを上げたり、しゃぶ葉に向けて日々の活動を頑張っていました!

今回はマクドナルドとの選択制でしたが、食べ放題でデザート付きが魅力的なのか、しゃぶ葉も大人気でした(笑)前回も行っているので、店内のどこに何が置いてあるのか、デザートは何があるのか把握済みだったので、みんなの動きもスムーズでした(笑)

野菜もたくさん入れましたが、やっぱり「お肉がいい」「肉!肉!」でした。お肉の次に人気なのがカレーやわかめご飯でした(笑)しゃぶしゃぶを食べた後は、高確率でみんなアイスを選び、自分で好きなトッピングをしてオリジナルアイスを作って大満足でした🍨

たくさんしゃぶ葉でエネルギーチャージをしたので、暑さに気を付けて活動を頑張って行きます!!


実習第1弾☆

2024年6月14日 投稿者:ほりほっく

6月3日~7日まで東松山特別支援学校の生徒さんが実習に来られました!!天候にも恵まれ5日間実習を頑張りました!(^^)!体を動かす事をメインに、外にいる時間も長かったので後半は少しお疲れモードでしたが、活動を拒否する事無く乗り切りました。

ほりほっくには、東松山特別支援学校の卒業生もいるので、緊張もほとんどなく、すぐに馴染み職員や他利用者とスキンシップも沢山とれていました!

残り少ない学校生活を楽しんで下さい🧡5日間お疲れ様でした(・´з`・)


もうすぐ梅雨入り…

2024年6月7日 投稿者:ほりほっく

6月に入り、また嫌な季節がやってきますね。

ほりほっくも梅雨入りの準備に入りました。

散歩日和になるように、沢山のてるてる坊主を作りました。

よ~く見ると‥色々な顔のてるてる坊主…

ド〇え〇ん てるてる!

両〇勘〇 てるてる!

笑い声の絶えない創作時間でした。

天気になりますように…


いちご摘みに行きました!

2024年4月22日 投稿者:ほりほっく

 4月16日(火)に東松山市農林公園にいちご摘みに行きました。

ビニールハウスに到着してからは、みんないちごを摘みたくてウズウズしている様子。

いちごの摘み方の説明を聞いた後、職員と一緒に楽しく摘む事ができました。

「おうちに持って帰って早く食べたい!!」

「今食べたいな・・・」

みんないちごを食べるのを待ちきれない様子。

翌日、保護者からも美味しかった!また来年も!との感想を頂きました。


やっと春が来ました!

2024年4月18日 投稿者:ほりほっく

今年は遅い花見となりました。

綺麗な桜…でも…出る言葉は「暑いね~」でした(^^;

ほりほっくも、春に衣替え中です!

まだまだ、綺麗な花を咲かせる準備しています!(^^)!


鬼は外👹福は内!

2024年2月13日 投稿者:ほりほっく

 節分当日は、ほりほっくはお休みなので、2月2日にみんなで豆まきを行いました。普段は職員が鬼役を行うのですが…今年はなんと!1名の利用者さんが「やる!」と鬼役を立候補!!青鬼となってホール内を練り歩いてくれました🌟

 15時のおやつでは、食パンの上にチョコとバナナをのせてクルクル巻き、恵方巻風にしてみんなでおいしく頂きました(^^♪

 今年は、1月1日に石川県で大きな地震がありました。今こうして皆さんと日々活動したり行事を行える事が当たり前ではないと感じます。被災されて辛い思いをされている方もいると思いますが、1日でも早い復興を願っています。


ランチ外出に行ってきました!

 投稿者:ほりほっく

 ほりほっくで、4人~6人(利用者さん・スタッフ)を1グループとして、ランチ外出に行ってきました!!今回は「しゃぶ葉高坂駅前店」にお邪魔させて頂きました。日程が決まると、日々の活動にも力が入り「あと〇〇日でしゃぶ葉だ!」とランチ外出を目標に活動も頑張っていました(^◇^)

 しゃぶ葉には、行くのが初めてという方がほとんどでしたので、ドキドキとワクワクが入り混じっていました。しかし、いざ店内に入るとみんな黙々と食べていました(笑)

しゃぶしゃぶを食べた後は、デザートもしっかり食べて満足でした(・´з`・)利用者さんからは「次もまた行きたい!」とリクエストがあり、計画を検討中です(笑)


指定障害福祉サービス事業所 ほりほっく | NPO法人皆実

埼玉県東松山市大字松山2532番地1

COPYRIGHT © NPO Minami All Rights Reserved.