2017年10月20日 投稿者:ほりほっく
今週、16日から20日は、先週と同じく川島ひばりが丘特別支援学校より、女子学生の方が実習に来ました。
生憎の雨模様が続いてしまったため、室内でマットを敷いて体操をしたり、レクの道具を作成しました。
マット体操、私も一緒にやりましたが、久々に全身の筋肉を伸ばしたりしたので、ちょっとだけ筋肉痛になってしまいました・・・(笑)
水曜日は快晴に恵まれたので、畑と散歩に行くことが出来ました!
畑では収穫した茄子とゴーヤの土を落とし、ピカピカに仕上げて頂きました。散歩で見つけたススキの感触を楽しみ、ひっつき虫をタオルに付けて遊びました。
今回は悪天候が続いてしまいましたが、5日間笑顔が沢山見られました。
(ちなみに、ひっつき虫の正式名称はご存じでしょうか?・・・答えは「センダングサ」と言うそうです。「ひっつき虫」の方が可愛いですね。)
5日間の実習、お疲れ様でした。
COPYRIGHT © NPO Minami All Rights Reserved.